【H25/9/21】 某新築住宅
木製建具・内装(壁クロス)施工しました。
猫間障子
一般的な上げ下げ障子です。
板襖
和室側は襖紙を、廊下側は洋室と同じ面材を使用しました。
内装(壁クロス)
【H25/9/6】 食器棚
製作・施工しました。
壁一面に食器棚を設置し、3方枠を入れて引き戸でそっくり閉まるようにしました。
上部棚は可動式で、炊飯器用にスライドテーブルにしました。
ポリ合板使用
スライドレール使用
H2400×W2100×D450
【H25/9/6】 押入れ収納
【H25/9/6】 トイレドア取り替え
製作・施工しました。
使い勝手が悪いとのことでしたので、吊元を反対にしました。
握り玉からレバーハンドルに変えたので開けやすくなりました。
上部に明かり窓を付けたので、電気の消し忘れもわかりやすくなりました。
プリント合板使用
H1800×W650
【H25/8/24】 押入れプチリフォーム
製作・施工しました。
押入れの襖を外して、上段に仏壇を置きたいとのことでしたので、下段にだけ扉を付けました。
内部がベニヤのままだったので、壁にクロスを貼りました。
仕上がりに大変満足していただきました。
【H25/8/24】 カウンター工事
【H25/8/24】 食器棚・飾り棚
製作・施工しました。
お客様のご要望を踏まえて、デザイン・使い勝手を考えました。
食器棚
地板をなくして、米びつがスライドできるようにしました。
H2400×W1750×D450
アイカメラミン化粧板・ポリ合板使用
可動棚・スライドレール使用
飾り棚
人形を飾りたいとのことなので、透明ガラスの扉・引き戸にしました。
H1650×W1600×D450
アイカポリ合板使用
【H25/8/24】 規格ドア・オーダードア
製作・施工しました。
内装規格ドア(阿部興業製)
H2000×W2700
オーダードア
H1800×W2700
既存の枠を利用したので、規格品が納まらないため、規格ドアと同じ材料・同じデザインで製作しました。
【H25/8/24】 オリジナルドア
製作・施工しました。
お客様のご要望で、フラッシュドアに格子を組み込みました。
おしゃれに仕上がり、大変喜んでいただきました。
H1800×W850
プリント合板使用
Vレール使用
格子:スプルス材
【H25/7/12】 2段ガラス戸・2段網戸
ブログ
- 【R7/10/7】 某邸リフォーム工事
- 【R7/10/7】 某トレーニングジム 鏡工事
- 【R7/10/7】 某幼稚園改装工事
- 【R7/10/7】 物入扉
- 【R7/10/7】 某邸新築建て替え工事
- 【R7/10/7】 某店舗新築工事
- 【R7/10/7】 両面格子戸
- 【R7/10/7】 某邸新築工事
- 【R7/3/12】 某事務所新築工事
- 【R7/3/3】 某邸新築工事
- 【R7/3/3】 某店舗改装工事
- 【R7/3/3】 古民家住宅改修工事
- 【R7/3/3】 某邸新築工事
- 【R7/3/3】 某店舗改装工事
- 【R7/3/3】 某店舗間仕切収納
- 【R7/3/3】 某飲食店新築工事
- 【R7/3/3】 某調剤薬局新築工事
- 【R6/12/28】 年末年始の休業のお知らせ
- 【R6/1/18】 テンキーロック取付
- 【R6/1/18】 某店舗新築工事





































