よくある質問・オーダーの流れ
ホーム >
よくある質問・オーダーの流れ
よくある質問・オーダーの流れ
よくある質問
Q.襖紙・障子紙の貼り替えはできますか?
A.はい。やっています。
Q.和風の建具を洋風の建具に取り替えられますか?
A.はい。特別な場合を除き、枠はそのままで建具だけを作り替えます。
Q.今ある家具の扉だけでも取り替えられますか?
A.はい。可能です。扉が新しくなるだけでも雰囲気は変わりますよ。
Q.部屋ごとにクロスの柄を変えられますか?
A.はい。できます。それぞれの部屋のイメージに合わせてください。
オーダーの流れ
問い合わせ
メールでも、お電話でも、FAXでもかまいません。
打ち合わせ
お客様の希望を出していただき、大まかなデザイン・柄を選んでいただきます。
見積もり

注文
デザイン・柄・価格に納得いただけましたらご注文ください。
製作
大きさやデザイン、現場の混み具合にもよりますが、1週間から1ヶ月間位いただいております。
現場施工
品物が出来上がり次第、内装に関しては準備ができ次第、お客様の都合に合わせて行います。
お支払
全て工事が終わりましたら現金にてお支払ください。ブログ
- 【R7/3/12】 某事務所新築工事
- 【R7/3/3】 某邸新築工事
- 【R7/3/3】 某店舗改装工事
- 【R7/3/3】 古民家住宅改修工事
- 【R7/3/3】 某邸新築工事
- 【R7/3/3】 某店舗改装工事
- 【R7/3/3】 某店舗間仕切収納
- 【R7/3/3】 某飲食店新築工事
- 【R7/3/3】 某調剤薬局新築工事
- 【R6/12/28】 年末年始の休業のお知らせ
- 【R6/1/18】 テンキーロック取付
- 【R6/1/18】 某店舗新築工事
- 【R6/1/18】 オーダー衝立
- 【R6/1/18】 オーダーテーブル
- 【R6/1/18】 オーダーテーブル
- 【R6/1/18】 某店舗改装工事
- 【R6/1/18】 目隠しスイング両開き
- 【R6/1/18】 間仕切収納家具
- 【R6/1/18】 門戸交換
- 【R5/12/28】 年末年始休業のお知らせ